6位: EPSON カラリオ・プリンタ PM-A820
商品情報
|
比較する→ [Yahoo! | 楽天]
|
販売:エプソン
発売日:2006-10-05
|
商品説明 充実の多機能プリンタ。静音・薄型スキャナでCDレーベルコピーも楽しめる プリンタまかせで、写真がキレイにプリントできる。「Epson Color」対応 「オートフォトファイン。EX」がパワーアップ。人物はより人の肌を中心とした補正に。また背景とのバランスも考慮して、さらに高精度な色補正や明るさ調整ができるようになった。逆光や色かぶりなどもキレイにプリントする。さらに、保存性能がさらに向上した「つよインク200」が、写真プリントを色あせから守り、ますますキレイが長持ちするようになった。 高い階調表現と高速化を可能にする。「Advanced-MSDT」(アドバンスド・マルチ・サイズ・ドットテクノロジー) 従来機では3ドットサイズ制御であったMSDT(マルチ・サイズ・ドット・テクノロジー)が、5ドットサイズ制御に進化した。「Advanced-MSDT」では各色毎に濃淡のインクを最適なサイズで配置することにより、高画質(低粒状性・高階調)と高速印刷を両立した。 キレイな写真を高速プリント。新世代画像処理エンジン「REALOID」(リアロイド) 「REALOID」の高い画像処理能力によって「オートフォトファイン。EX」や「Advanced-MSDT」の効果が最大限に発揮される。ダイレクトプリント時でも、パソコン接続時同等の高画質を実現。さらに各処理を並列して実行することにより、プリント開始までの時間を飛躍的に短縮した。また、撮影したデータをプリントに適したデータに変換するまでの様々な処理を高速化するとともに、各処理を並列して実行。これにより、プリント開始時までの時間を飛躍的に短縮した。 L判1枚25秒の高速プリント&L判1枚21.4円(税込)の低ランニングコスト カラリオだけの新テクノロジーにより、高速写真プリントを実現した。ランニングコストは、L判1枚21.4円(税込)の低ランニングコストを実現。なお、ランニングコスト算出方法は、「家庭用IJプリンタ印刷コスト表示のガイドライン」に準拠し計測している。 操作性もアップした 2.5型カラー液晶搭載操作パネル スライドショーや9分割表示もできる2.5型のカラー液晶を搭載。プリントする写真を確認しながら左から右に流れるような一連の動きでカンタンに操作できる。 モコモコ文字も表現できる新手書き合成シート 写真を撮ったら、メモリカードを入れて写真を選んで「手書き合成シート」をプリント。カラーで見やすくなった下地に合わせて文字やイラストを手書きで書き込み、スキャナで読み取るだけ。浮きあがって見える、「モコモコ文字」などを合わせて使うことで、気持ちのこもった手作り感あふれる写真プリントがパソコンなしでカンタンにつくれる。年賀状や挨拶状、いつもの家族写真も、個性ある楽しいプリントにできる。 オリジナルCDレーベルプリントやレーベルコピーもカンタン 撮影したオリジナルの写真データでCDやDVDレーベルにカンタンにプリントすることができる。またレーベルコピーもスキャナ面にCDを置いてボタンを押すだけで可能。 デジタルカメラ、カメラ付携帯電話からダイレクトプリント メモリカードから、USBケーブルから、ワイヤレスでも、直接プリントできる。 3way Direct。 メモリカードからダイレクトプリント 4種のカードスロットを標準装備。19タイプのメモリカードに対応する。メモリカードを直接スロットに挿入し、ボタン操作するだけの簡単操作でスピーディにプリントが楽しめる。 対応メモリカード コンパクトフラッシュ、マイクロドライブ、メモリースティック、メモリースティックDuo*、マジックゲートメモリースティック、マジックゲートメモリースティックDuo*、メモリースティックPRO、メモリースティックPRODuo*、メモリースティックマイクロ*、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、miniSDカード*、mini SDHCカード*、microSDカード*、micro SDHCカード*、マルチメディアカード、xD-Pictureカード、xD-PictureカードType M、xD-PictureカードType H *:専用アダプタが必要 USBケーブルからダイレクトプリント USB DIRECT-PRINT、PictBridge採用により、対応デジタルカメラからUSBケーブルで直接つないでプリントできる。デジタルカメラの液晶モニタを見ながら画像を選んで、カメラ側での簡単操作で好きな写真だけをお手軽にプリントアウト。PictBridgeにも対応することにより、デジタルカメラ選びの幅もさらに広がりた。さらに、MO/CD-R/DVD-RドライブやUSBフラッシュメモリへのデータ保存もできる。 ワイヤレスでダイレクトプリント 赤外線通信機能を標準装備。高速赤外線通信規格「IrSimple」にも対応しているので、高解像度で撮った写真データも、デジタルカメラやカメラ付携帯電話から「ピッ。」とボタン操作でカンタンにワイヤレスでプリントできる。 気になる「赤目」もプリンタだけでカンタン補正 多彩な用紙サイズとレイアウトで写真プリントがもっと楽しめる 写真の美しさを引き立たせるKGサイズや迫力の16:9ハイビジョンサイズで多彩なプリントが楽しめる。
|
評価
|
CDラベルに関してトラブルの連続
|
スキャナー、用紙のコピーに関しては問題はありませんでした。
ですが、CDラベルの印刷に関して、トレイをセットしても何度も戻されるという原因不明の仕様があります。
どのタイミングでトレイをセットすればいいのかが分からず、インクだけが無駄に減っていきました。
使いにくくストレスが溜まりました。
|
他のコメントも読む
|
|
|