1位: カールじいさんの空飛ぶ家 [DVD]
商品情報
|
比較する→ [Yahoo! | 楽天]
|
販売:ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
発売日:2010-04-21
|
評価
|
夢は何年かかっても叶えたいものですね
|
カールじいさんが、思い出の詰まった家を空に飛ばして、幼い頃の夢の続き「冒険のつづき」に旅立つという物語。
カール爺さんの思い出。カールじいさんは子供の頃から冒険が好きだった。近所にも同じ年頃の冒険好きの女の子がいた。この女の子と、いつか冒険の旅にでることが夢だった。
おとなになり二人は結婚した。どういうわけか二人には子供が出来なかったようです。でも二人は二人の生活を楽しみました。ただ、カールは彼女をいつか冒険に連れて行きたいと思いながらも、連れて行けずにいました。奥さんは病気になってしまったのか、日増しに病弱になり、カールじいさんを遺して世を去ります。
そして、彼女は世を去ってしまったけども、彼女の思い出の詰まったこの家を空に飛ばして、旅に出ようと決意するのです。そして映画の物語も本番に入っていきます。私は、この冒頭の部分だけで、なんともいえない爽やかなノスタルジックな雰囲気に感動してしまいました。
全編を支配するちょっとネガティブな空気がちょっと気になりましたし、冒頭部分のほうが、主題よりも完成度が高いような気がして、この映画をどのように人にお薦めするか微妙な想いですが、とになく冒頭だけでも見てください。
わざとらしくない雰囲気が受け入れやすい映画です。
|
他のコメントも読む
|
|
|
比較する→ [Yahoo! | 楽天]
|
|
3位: NHKいないいないばあっ!~ブンブン ブキューン!~ [DVD]
商品情報
|
比較する→ [Yahoo! | 楽天]
|
販売:コロムビアミュージックエンタテインメント
発売日:2010-03-17
|
評価
|
ことちゃんの成長も楽しめる
|
「こんにちはったらラッタンタン」の頃と比べると
ことちゃんの手足がすっかり長くなって
大きくなったなーと思わずにはいられない。
元気イッパイの曲もあれば、ゆったりほっこり出来る曲もあり
チョーさん頑張ってるなーと思えるものもあるが…
確かに以前のDVDとかぶっている曲もあるので
そこが残念と言えば残念。
しかし子供には関係ないらしく
かなりお気に入りの1枚となったようだ。
|
他のコメントも読む
|
|
|
比較する→ [Yahoo! | 楽天]
|
|
6位: 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!(特別限定版) [DVD..
商品情報
|
比較する→ [Yahoo! | 楽天]
|
販売:TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
監督:中澤祥次郎
発売日:2010-03-21
|
評価
|
かなり楽しめます!
|
戦隊モノはゴーオンジャーからはまった、現在3歳息子と5歳娘、二人共釘付けで観ました!むしろ、ゴーオンジャーもシンケンジャーもかなりはまった両親の方が楽しんだかもしれません。 本当は映画館で観たかったのですが、4人分の料金とDVDの値段が変わらない…という訳で、DVD購入に至りました。 内容については、皆さん書かれているように、ゴーオンジャー、シンケンジャーファンなら文句なしで楽しめるかなり面白い内容です。シンケンレッドとゴーオンレッドのシーンが多めではありますが、二人の温度差もまた面白く、戦闘シーンも二人のコンビネーションが見事です。 子供ウケが良かったのは軍平のシーン。相変わらず軍平は面白いです! あえて、個人的に不満だった点を挙げるとすれば、ゴーオンジャー三大臣の出演シーンが非常に短かったということでしょうか。ケガレシアをもっと観たかったなとも思いました。 とはいえ、作品の出来は最高だったと思います。前回のvsは、ゲキレンジャー知らない時だったので微妙でしたが、今回はかなり面白かったです。 特典ディスクも、メイキングとED映像が観れ、大変満足でした!踊るシンケンメンバーや、ゴーオンメンバーとシンケンメンバーの撮影時の絡みなどは、かなり興味深く、また面白かったです。 子供達も繰り返し繰り返し観てますが、飽きずに食い入るように観てます。購入して良かったなぁと思いました!親子揃ってシンケンゴーオンファンならば、通常盤ではなく、こちらの特別盤をぜひオススメします!!
|
他のコメントも読む
|
|
|
比較する→ [Yahoo! | 楽天]
|
|
8位: 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE 通常版 [DVD]
商品情報
|
比較する→ [Yahoo! | 楽天]
|
販売:バンダイビジュアル
監督:プロデューサー・脚本・ビジュアルスーパーバイザー:岡部淳也;監督:坂本浩一;脚本:樫原辰郎、小林雄次;音楽:マイケル・バータ
発売日:2010-04-23
|
評価
|
絶対に買い!
|
子供と映画を観ました。どなたかも書かれていましたが、今までのウルトラ映画の最高傑作と断言できます。
ハリウッドを意識した作りのせいでしょうか?映像も良くできていました。
同時期に上映していた仮面ライダーMOVIE大戦も見ましたが、こっちの方が100倍面白かったです。
ただ、これも誰か書いていたと思いますが、ウルトラの母の声(長谷川理恵)がだめだめです。
全然迫力が無い。。それ以外は概ね満足。
絶対にDVD購入します!
|
他のコメントも読む
|
|
|
比較する→ [Yahoo! | 楽天]
|
|
9位: 仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド MOVIE大戦 2010 コレクターズ..
商品情報
|
比較する→ [Yahoo! | 楽天]
|
販売:TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
監督:田崎竜太
発売日:2010-05-21
|
評価
|
Wだけ見たい
|
DCDはもう訳が解らずです。仮面ライダーストロンがーの永遠の恋人のはずの岬ユリ子がなんで士と一緒にいるの???とブーイングしたくなりました。乙女の夢壊さないでって感じ。蜂女さんの色気もいりません(><)。
打って変わって、Wは良かったです(^^)。本編の最初のシーンが明らかになったし翔太郎くんとフィッリプ君の絆が良い感じでした。そしてそして、おやっさん!!格好良すぎです。惚れてしまいます〜〜。吉川さんのシンバルキックですよね?あれ。
W編だけ見たいので購入します!
|
他のコメントも読む
|
|
|
比較する→ [Yahoo! | 楽天]
|
|
|
|